スマホースマホー [Sony Ericsson mini(S51SE)]-防水の術

20120321-al-1

今つかってる端末です。袋に入ってますけど(笑)

普通は入れてるアプリの話なんかからするんでしょうけど。
端末そのものを入れてるジップロックの話からで恐縮です。バイク乗りなんで。

(ジップロックって商品名か?まぁいい、チャック付き袋とかなんとか脳内変換して)

ソニエリミニことSony Ericsson miniは結構小さくて、3号ってサイズがピッタリでした。雨降りそうだなってときとか、整備したりで油で手が汚れる時は、これに入れてます。このままでも操作できるので、かなり便利です。ま、見た目はアレですけどね、気にしていない。

S51SEジップロック入り

完全に雨の中とかだと、このままストラップごと4号サイズ(左写真を参照)のジップに入れて二重にしてます。洗車ついでにシャワーでバシャバシャやっても大丈夫でした。
(画面はナマズ速報かな、地震をお知らせしてくれて便利です)

で、雨よりも何より手が汚れる時です、チェーン掃除の途中とかでも、汚したくない新品のスマホ(たぶん新品じゃなくなってっちゃうと触ると思うが)をいじれるのがサイコーに便利なのです。ただ、袋がタボタボすぎると画面をなでる操作(なんて言うんだっけ‥フリックだっけ?まぁいいや)のときに、袋が指にひっかかってうまくいきません。そのまんま操作するなら、ある程度フィットした方がいいですね。

あと、袋は所詮ビニールですから爪でわりとすぐに傷がつくので。まぁ汚れたりしたら要交換ですね。

この端末もそろそろだいぶ使ったんで、ン百円代の料金の話とかアプリの話もオイオイで書くつもりです〜

あ‥最後に、4号袋の写真も。(もういいよ!)

S51SEと4号袋

Xperia active欲しんだけどね‥wソニー・エリクソン初となる防水、防塵エクスペリア Android スマートフォン?日本では売ってないみたいで。。