電源ボタンで出てくるクソうざい Gemini をオフにする方法 ‐ 最新版(2025年 Android 14)

0b

お下品なタイトルで恐縮です。

いつの間にか電源ボタンを押すと勝手に出るようになってる Gemini、ホントうざいですねコレ💢

Chrome でググってみると、一番上に AI の解答が鎮座しておりまして、やれ「アプリを探してアンインストールしましょう」とか、「アプリでオフにしましょう」とか嘘ばっかりだったのでココに書いておきます。

Gemini をオフにする方法

1.「設定」をタップします

2.「便利な機能&操作」をタップします

3.「Googleアシスタントのウェイクアップ」をタップします

4.「ON」になっているのを「OFF」にします

5.電源ボタンを押して「ヤッタゼ!」って喜びます

以上です。

設定画面で「Gemini」って検索しても出てこないしホント酷くないかなコレ。

こういう電源ボタンの操作とかデフォルトでの使用が定着している部分に被せて、新機能を実装するとかただでさえ気をつけないといけないのに、よくやるよね。私の周りでもうざがっている人多数でした。

と、いうことで、スマホの動作に「ん?」って思った場合に結構再起動して検証する方などに大変大不評な Gemini をオフにする方法でした。

これで大分快適になったぞっと、TTでした!