pc1280x1024

今年ツーリングで撮った写真を並べてデスクトップの壁紙をつくってみました。

だいぶ長い間あーでもないこーでもないとやってたんですが、結局シンプルになりました。調子こいて大量に写真を並べたら、なんか目がチカチカして仕事しててオエッとなりました。なかなかムズイですね。

クリックでダウンロードできます

以下、壁紙の設定方法です。ご参考までに。

● Windowsの方
1.壁紙にしたい画像の上で右ボタンをクリックし、メニューの「背景に設定」を選択します。
2.できあがり。

● Macintoshの方
1.壁紙にしたい画像の上でコントロールを押しながらクリックし、「イメージをデスクトップに保存」もしくは「画像をディスクにダウンロード」「画像を別名で保存」を選択して保存します。
2.「システム環境設定」の「デスクトップとスクリーンセイバー」を開いて、保存した画像を選択します。(Mac OS 9の場合は「コントロールパネル」の「アピアランス」の「デスクトップ」を選択し「ピクチャの選択」で保存した画像を指定します。)
3.できあがり。