ひさびさのGoogle Ads

久しぶりにというか数年かぶりにGoogleAdsを触ったら、名称は変わっているわインターフェースは違うわでパニクった。
調べるためにググったサイトもタグを直接書く古い記事が上にきたりしてるから混乱したわ・・・
今って広告ぜ〜んぶ自動で入れてくれるようになってるのね。
下記が参考にしたページ。
■AdSenseヘルプ
自動広告>自動広告について
(https://support.google.com/adsense/answer/9261805?hl=ja&ref_topic=9261304)
結局、ヘッダーに1行JS入れるだけ。
超カンタン!
そのかわりサイドバーが複数でかつ狭くてJSで組み替えとかしてる特殊なレイアウトだとグーグルさんが悩んでしまって広告が出てこなかったり・・・
なのでレイアウトはサイドバーは300ピクセルくらいあるベーシックなサイトにしておくのが吉。
やれやれ。
あと、Google系のサイトが不具合出てどーしようもうない場合はシークレットウィンドウを開いてログインしなおすと大丈夫な場合が多いです、豆です。