滋賀県彦根市で、歳末特別警戒に3輪白バイが登場。

Yahoo!ニュース – 滋賀 – 京都新聞
見出し見て白タクかと思いましたよ。

旧城下町特有の狭い道路の巡回、ひったくりの検挙などが目的だそうです。しかしながらいざ狭い路地で人力Uターンかまそうと持ち上げるには重すぎるし、大通り出たら遅すぎだったりしませんかね。かつては「帯に短し襷に長し」なんて言葉もありましたが。なぜ3輪なのかは記事からだけでは、彦根地区警察官友の会が寄贈したことと、屋根があるといいね、くらいしか伝わってきませんので、何か他にも理由があったのかもしれませんし、そうでないかもしれません。むしろ「寄贈」がニュースで、3輪はどーでも良かったんじゃないかと。見出し変だぞ京都新聞。
まぁ、確かにスノータイヤ履けば、冬も走れますしね。せめて125ccくらいに…。いや、なに単に最近125cc以下の保険の安いバイクを物色しているもんで、ググってて間違って釣ってしまっただけなんですけど。

なにはともあれ。

『3輪白バイで街を小回り 彦根、狭い道路も巡回』

がんばってください。