4421280437_b63555b5ca_o

最近、新調したヘッドライト。
単四電池三本仕様で軽いです。

LED3灯とゼノン球1灯がついていて、それぞれ4段階に切り替えて使用できます。
「ゼノン球が切れてもLEDがバックアップ点灯」とかいう売り文句にひかれてこれにしたのもあって、おもしろがってカチカチやってたら三泊目で電池がきれた。さすがに電池が切れたらバックアップも光らないわな…とか一人でガーンてしてました。前まで使っていた単三電池四本タイプの方が電池は長持ちした気はします。

たいがいはこのてのヘッドライトの他に、普通の手持ちの懐中電灯と、豆球のペンライトを持っていく。一個はテントの中にひっかけて灯りに使ってます。おでこライトは他のキャンパーがいる場所では頭から外して使うか普通の手持ちのライトを使うようにしてます。うっかり顔むけたら他人の顔面照らしてしまって気まずいなんてのはいやなので。

昨日のように月あかりがあかるいと、ライトもいらないけどね。