4418564899_3736afd297_o

今年は雪が少なくて、どこにいるのかと思ってたら…

先日、散歩がてら富山大学近くの公園へいったらとまってた。(ハート)

こんなのとまってると、ついしげしげといろんなとこ見てしまう。
油圧ケーブルとか見ると興奮するのって変態でしょうか(笑)

ライトやナンバーがすごい所についてます。

後ろからです。向こうが2番目の写真のトラックタイプだと思う。
手前のやつは最後尾の上部にも大きなミラーがついています。
あと、カーブ曲がるとき用なんでしょうか、真ん中でくの字に折れ曲がるような感じになってました。実際に動いてるの間近で見たことはないので、カーブで折れ曲がるのか定かではありませんが。。。

こっちは1人乗用なのか、幅も狭いし、中も狭そうでした。ついでに寒そうでした。
小さくても立派に中折れ式っぽかった。なんかカッコよい。

で、やっぱり後ろにもミラーが武装されています。
いいなぁ、こういう機能美って。(俺がそう思うだけかもしれないけど)

駐車場に普通にこういうのとまってるのって、やっぱ雪国ですね。なんか良いなぁ。東京だとフェンスやポールのバリケードの中にいれておかないと、子供が勝手に遊んでおいてケガをしたとか、いろいろ文句が出そうだからなぁ。。