20160717_0

DiCAPacと書いてディカパックと読む。

オレはデカパックと呼んでいるが、まぁコレが便利。

小さいスマホを使っていた時は、バイクで雨に降られることもあるしでジップロックへ放り込んでいたけど、最近はもっぱらコイツのお世話になっている。

専用品だけのことはあって、防水性能もなかなか。腰につけようが、背中に吊るそうが丈夫丈夫。腕に巻いたりする専用パーツが多いので、結構嬉しかったりする。

最近、長年わずらってきた膝の調子が良くなってきたんで、たまに音楽聴きながらランニングしたりしてるんだが、暑くなってくると汗でビショビショになるし。アイポン壊れたらどうしようとか思ってたら、コレ、クーラー買いに行った時に家電屋で見つけたのです。
腕に巻くバンドとか別売りで全部買ったら結構なお値段だったけど。まぁ、汗でグズグズになっても気持ち悪くならない素材使ってたりして、結構考えられているよね。

アームバンドとのコネクタ部は浮き袋みたいなクッションが付いているからアタリも悪くないし。これのおかげでイングレスをポチポチしながら走るのが楽になりました(笑)

えーと、イングレスはIngressです。数年前、耳にした時はスルーしてたんですが、ポータルが多い場所だと面白いかなと(笑)グリフハックしまくったりで一週間でレベル5までいったんだけど最近ちょっとサボり中。。。
ポケモンGOで話題かっさらい中のナイアンティックラボですが、わたしはIngressをレベル8までやってから行きます。(ところでポケモンウォッチは防水なのか?)
ハイ、それでは、散歩に行ってきま〜す。

公式は下記

http://www.dicapac.jp/

海へ持って行っても浮き袋みたいなのあるから沈まない?
あ〜、背面のクッション部分そういう利点もあったのか。