luxe01

初めまして、このブログには
はじめて投稿します、リリーです。

家族に誕生日プレゼントでもらってから
もう2年ほど使用しているFitbitのluxe。
これ、充電中に、突然画面が英語表示になってしまって
困ったことが2度もありまして(汗)
戻し方がわからず、すごく悩んだので、
自分の覚え書きとして
ここに書いておこうかなと思ったのです。

まず、アプリを開きましょう。
ついでに同期もしておきましょうね。
(もし同期だけで直ったあなたはラッキーです✨)

この赤丸のところをクリックして
アプリに入っているluxeのデータを削除します。

削除しても、今までのデータは
ちゃんと残っていて再接続した時に
ちゃんと見ることができるので
心配いりませんでした。
でも、未同期だと消えるらしいので
削除する前にスマホとluxeをちゃんと同期させて
データをスマホに読み込ませてから
削除すると良いみたいです。
(これを見て削除する方は
自己責任でお願いします<(_ _)>)

削除すると、最初に接続した時と同じ画面が出ますから
あとは、順次接続をしていけば
luxeの画面もちゃんと日本語に戻っています。
安心、安心(⁎ᵕᴗᵕ⁎)

追記:

luxeはコレね↓

Fitbit Luxe トラッカー フィットネストラッカー ルナホワイト/ソフトゴールド [5日間以上のバッテリーライフ/スマートウォッチ](Amazonのページを開きます)