ミニゴリラいれ

ナビいれてる自作ケースです。

ちょっと分かりにくいですがトップブリッジ付近です。バイクのキーがギリギリ抜き差しできるあたりにつけてます。
取り付けは、ハンドルを固定しているボルトにL字に曲げたステーを友締めし、ステーと本体の間は薄いゴム板をはさんでナットで固定しています。本体下には足が突き出ていて、先端はこれも防振にゴム足にしてます。
電源コードはナビに付属のシガーソケットをテーピング等で保護したもの。

箱の裏です。

箱の中。スポンジを貼ってあります。若干の雨ならしみないよう、隙間テープでシールしてます。箱には鍵もかかりますが、ナビはバイクを離れるときは出して持ち歩いてます。ご飯たべながら見れるので。

TT@PCやバイク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

Next Post

ナビ箱

火 4月 24 , 2007
自作ナビケース、つくってたときの写真がでてきたので軽くレポートします。 ホームセンターで600円くら […]