炎上Macになるまえに

テレビのニュースにもなっていたソニー製バッテリーの不具合。
今使ってるPowerBook G4のバッテリーも該当していたので、Appleのバッテリー交換プログラムを申し込んだ。
バッテリー交換プログラム – iBook G4 および PowerBook G4で、本体のシリアル番号とバッテリーのシリアル番号を入力し、送付先を送信。
しばらくしてアップルからの折り返しのメールがきた。「…交換用バッテリーがお手元に届くまでは約 4 – 6 週間かかる予定です。ただし、お使いのバッテリーモデルの在庫状況により日数がかかる場合がありますので…」だそうです。
シリアル番号調べるのに参考にしたAppleのページ、
PowerBook G4: シリアル番号の確認方法
Mac OS X:“この Mac について”ウインドウでコンピュータのシリアル番号を表示させる(「Serial Number」は日本語表示では「製造番号」)
MacBook Pro: シリアル番号の確認方法
Apple – サポート – iBook G4 および PowerBook G4 バッテリー交換プログラム – FAQ
関連ニュース:
ソニー充電池搭載、アップルパソコン国内でも出火事故 : 経済ニュース : 経済・マネー : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
そういや前に炎上するノートPCをネットで見たけど、あれってこれのことだったのか。