トキがいったりきたり

さっきボーっと読売新聞サイトのどうぶつ広場とかいう動物ばっかのニュースを見てました。
トキが佐渡から新潟いって長野いってまた新潟いったというニュースがあった。
鳥に県境なんか関係ないよな。(俺にもあんまし関係ないけど)
なんとなく、まとめてみた。
↓以前のニュース
佐渡のトキ、長野に飛来…担当官「想像以上の飛翔力」 (3月2日 20:49)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20090128-945694/news/20090302-OYT1T00971.htm
↓以前のニュースその2
長野に飛来のトキ撮った…読売記者写真付き (3月4日 23:33)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20090128-945694/news/20090304-OYT1T01145.htm
↓おとといのニュース
トキ見たさ500人、長野の飛来地に見物客続々写真付き (3月7日 20:51)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20090128-945694/news/20090307-OYT1T00846.htm
↓今日のニュース
こわもてカラスに反撃…長野のトキ、木島平で頑張る写真付き (3月8日 17:16)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20090128-945694/news/20090308-OYT1T00524.htm
↓さっきのニュース
カラス攻撃、頑張ったけど…長野のトキが新潟にUターン写真付き (3月8日 18:37)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20090128-945694/news/20090308-OYT1T00611.htm
ん…ひょっとして移動してる理由、見物しにくるニンゲンがウザイからだったりして。
それにしてもパッと見、オレのようなザルな目してると(笑)このへんにもいるサギとの区別がつかない鳥なんだなトキって。
まぁ人間の文化ってやつは、とかくベッタリだったりまるきり無視したりしてアレだからなぁ。なんでもつかずはなれずってのがいいと思うんだけど。