4420047418_7141754e60_o

4、5年前になるのかな、タウン情報とやまで自動車記事のライターをしているU氏から貰ったカメラ。

Canon FTb-N

70年代くらいのカメラかな。

ボディは未だに動くので、カビカビのレンズがなんとかならんかとちょくちょく気にはとめていた。
もっとも、レンズの前部分のフタ…というかキャップが回せないので、ダメだこりゃ状態でレンズはほったらかしだった。

先日たまたま机の上にあった補修テープをあててみたらピタり。

こうやってグリっとまわしてみたら回ったので。

あとはレンズ前玉にキズつけないよう注意しながら、で綺麗に外れたのでバラしてしまいました。

前玉を外した中の一番カビの酷かったところは綺麗にしたので、今回はここまでにして組みあげた。中のほうもカビてるけど、ちょっと撮ってみて様子を見ようと思ってる。固かった絞りリングとピントリングも少しスムースになった感じで、これだけでも前よりは撮る気になる。

ボディも掃除しただけで、だいぶ綺麗になった。

なんだか撮ってくれーとカメラが言ってる気がしてきた。なので、今ちょっとフィルムを入れてみた。

追記: