NIKKOR-N 5cm F1.1 修理-その2

晴れた朝、近所の神社で試し撮りしてきた。
上のは21mm。

これは35mm。

これが50mm。
前回書いた修理の記事のこのレンズです。
上の3枚の写真はいずれも同じ場所同じ露出でレンズのみ交換して撮った。
三枚目のが修理した50mmレンズのもの、ふつうに写るようになっている。よかった。
フイルムは手もとにあったISO400を使った。
以下の3枚はすべて50mmレンズで撮ったもの。



ピントも合うようになったし、色も黄土色がかったりしなくなった。
良い感じになってホッと一安心。
これでこのレンズも出番が出てきそう。f5.6まで絞っても十分前後のボケ味もいい感じ、けっこう使い出がありそうだ。
(※掲載写真はプリント写真をスキャナでスキャンして画像にしています。保存するときの画像の横幅を400ピクセルで保存しちゃっていたので、拡大するとピントがボケて見えますが、プリント写真の方はカッチリピント合ってます、なんだかややこしくてすみません)