20200727-garmin_android_apps_connectmobile

です。
はい。私はランニングウォッチにはガーミンのInstinctを使っているのですが、先日来からスマートフォンと同期ができなくなっています。

世界中のGarminユーザーが同時に困った状態になりました。原因はガーミン社のサーバがランサムウェア攻撃をうけたから・・・といわれています。

おそらく皆さんこんな画面になってしまっているかと思いますが。。

ガーミンコネクトとはなんぞや?という方に簡単に説明すると、スマホでウォッチの情報を見るためのものです。走行区間タイムや心拍数や地図なんかが一瞥できてとても便利なアプリです。このコネクトに接続ができなくなってしまったのです。

コネクトについてはかねてから「インターネットに接続しないと使えないのは不便」とユーザーからも多数の声がありました。そうなのです、ウォッチはBluetoothでスマホと接続されるので、直接インターネットは関係ないのです。スマホのローカルに一時的に保存しておいて、間欠的にサーバにアップロードするような仕組みになっていれば、今回のようにサーバがダウンしても大丈夫だっと思うのですが・・・なってしまってからでは仕方ありません。

27日には回復の見込みとの情報がありますが、日本時間の12時現在はまだ繋がる感じはありません。

以下に参考までに私が調べたときの情報を貼って起きます。

と、いうことで仕方ないのでしばらくまたTicWatchを使っています。
wear osがバージョアップしていて結構つかえました。

10キロ走って1キロごとのタイムを後から見たいとかあるし、やっぱりグラフとかはスマホでないと見づらいですからね。

(雨でも大丈夫です)
(画面が見やすくなった)

追記:
2020/07/27夜半くらいからボチボチ繋がったって人がTwitterでも出てきましたね。私のところでも過去のデータへのアクセスもできるようになりました。まだ繋がらない方もいるようですが、回復には向かっている模様。

※このブログのガーミン関連記事まとめはコチラです→