富山空港

Continental Airlines (ISO200, 300mm, f5.6, 1/3200, Nikon D3)

B737-800かな、翼端板から水蒸気の雲を引きながら滑走路へ着陸していくのが美しかった。

離陸時は軽快に主脚を引き込み、シャッターを押している間にあっという間に高度をあげていった。この機体って主脚のタイヤカバーないんだね。

雪の翌日が晴れると、雪原がまるでレフ板みたいに、光を反射して飛行機が奇麗に見える。この日はそんな一日のひとつ。

でも富山空港っていうとやっぱりこっちのイメージかな。

普段は曇りが多い富山です。

しかし、イイ〜カメラだな〜。。D3

TT@ガジェットやその他

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

Next Post

ストーブの芯を交換した

月 2月 15 , 2010
部屋の温度差が過激にならないアラジンストーブ。反射板をもたない対流式のこのブルーフレームが自分は好き […]