チェーンルブ622ストロング

RKのホワイトルブを使いきってしまったので、ポイントの貯まっていたWebikeで注文してみた。商品の手配に数日かかっていたのかしばらくして佐川で送られてきた。自分がたまに買う楽天のショップが次の日にはクロネコで発送みたいのが多くて、そんなのに慣れていたので、ちょっとアレ?って思ったけど遅くはないんだろうな。
で、モトレックスのルブ。これいいかも。
ルブをチェーンへスプレーした直後の粘度は、わりとサラリとしていてつけ過ぎた分はタレて落ちていく。だから下にバットを引いておいたりボール紙でガードしとけば余分なルブの拭き取りも必要ない感じ。
スプレーしてからしばらく放置すると粘度が上がって、ベッタリとしてきます。放置した後は触ると指紋がつく感じで、指がベタベタになるほどではなくなる。
塗布後の放置時間は30分くらいが良いと書いてあるけど、自分はだいたい一晩くらい放置してから乗る感じ、整備する時が乗る前より乗った後の方が多いので。

つけすぎ分がタレて落ちるせいか、ホワイトルブがモリモリとチェーンにつくこともなく、結果コレに替えてからは、タイヤふちへの飛び散りもホイールの汚れも少ない。延長ノズルも大きくて紛失しにくいし、いろんな意味で手間いらず。ずぼらなオレには扱いやすいルブだわ。オススメ。

写真はひとまわりしてきた後。
チェーン掃除のやり方はこのブログにも書いたと思うので省略ね。
最近はチェーンクリーナーはKUREの徳用のやつがホムセンで安かったのでそれを使っている、シールチェーン対応のやつ。