仕事場の冬支度


今年もまたアラジンストーブの季節がやってきました。

オレの冬支度はストーブの芯をけずるところから始まります。
芯を引っ込めて少しだけ出して、芯カッターでなぞる感じで削ります。
マッチで火をつけると青い炎がひろがります。しばらくすると部屋が温かくなるこの感じが好きでこのアラジン使ってます。熱反射型のストーブはどうも体の一箇所だけ熱くなって仕事がしづらいので。

今年は雪、どうなんですかね〜。

ないとさみしいけど、降ればふったで雪かきとか大変なんだよなぁ。

P.S.
この記事がお役に立ったら幸いです m(_ _)m
↓↓ブログランキングに参加中です!クリック応援おねがいします↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログへ にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ にほんブログ村 PC家電ブログ パソコンの豆知識へ BLOGs Win - にほんブログ村

TT@ガジェットやその他

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Next Post

よい天気

水 11月 12 , 2008
今日の富山の朝はよい天気です。 神通川の河川敷の上空を何羽もトンビが飛んでおりました。 充電するには […]