Macのプレビューで画像のリサイズ(わりとイージーな画像の変換&一括変換とか)

仕事ではPhotoshop使うんですが、ブログ用とかにサクッと加工したいだけの時はプレビューを使っています。

画像をプレビューで開いて、メニューから「ツール」の「サイズを調整」を選択します。

複数画像を同時に開いている場合なら、左のサムネールをオール選択しておけば、全ての画像に反映できます。

プレビュー使用例2

書き出すには、メニューから「ファイル」の「書き出す‥」か、複数選択中なら「選択中のイメージを書き出す」を選んで書き出します。ファイル形式にJPEGを指定しても書き出せます。

:wink:

‥で、この記事の画像もスクリーンショットをプレビューを使ってリサイズしただけだったりします。

P.S.
この記事がお役に立ったら幸いです m(_ _)m
↓↓ブログランキングに参加中です!クリック応援おねがいします↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 PC家電ブログ デジモノ・ガジェットへ にほんブログ村 PC家電ブログへ にほんブログ村 バイクブログへ

TT@PCやバイク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

Next Post

何気にやられ役もスキル高い

火 3月 20 , 2012
同僚がモタモタと走りながら新聞買って会社に着くまでに、転倒して敷かれて包帯を巻いて松葉杖ついて先回り […]