富立大橋

仕事の息抜きに、新しくできた富立大橋を渡ってこようなんて思ってちょっと走ってきました。
とっても奇麗で、しかも今日は交通量少なめで、東岸の降り口なんかは高速のランプみたいで格好良かったです。
まっすぐ行くとスーパー農道に出たので、そのまま戻る…はずだったんだけど、なんとなく昔の常願寺遊園の裏手の道へ行きたくなって、ついでに立山方面へ。山に雲が垂れ込めて、たまに光線のように雲間から陽が差していた。奇麗だった。自然の美しさには、人工物はかなわないなと思った。しかし案の定、帰りは通り雨に。ずぶ濡れにはならないまでも、近場だからとジーンズにメッシュジャケットだったので、なんだか湿気っぽくなってしまったまんま仕事中〜。
道路に雨がさっと降ったときって独特の匂いがあるよね。あれは好きなんだけど、降り始めの道は滑りやすいから嫌だなぁ。