シューズをウエーブライダー 27に替えてみた

ずっと履いてた初代クラウドモンスターの底が抜けたみたくなってきたのでシューズを新調しました✨
ミズノのウエーブライダー 27っていうやつみたい。
フラフラ〜っとAmazonのサイトでウインドウショッピングして買ったのであんまり下調べしないで買ってしまった??最初は同型の初代クラウドモンスターを新調するつもりだったんだけど、モタモタしていたら黒色がAmazonからなくなっちゃって・・・
仕事でも履きたいからソールもアッパーも黒色が良いんですよね。
それで、たまには別のも試してみようかなと見ていたらなんかよさそうなのが、ウエーブライダー 27ってのが目に止まってお試しできるトライバイで注文してみた。今回Amazonには黒色は4Eしかなく、もうそれ一択でとりま足を入れてようと。写真で見ると4Eの割にそんなに太く見えない。自分の足はもともと幅広なんだけど、昔アシックスで4Eのシューズを履いたら幅広すぎたことがあって、以来つま先が多少余っても普通サイズを履くことが多かった。気になる点としてはしてはそのくらいだったので、他のシューズと合わせていくつかを頼んでみた。ミズノのシューズは、ゴアテックスのアッパーのビジネスシューズを履いたことがあって、こいつの持ちがおそろしく長く丈夫だったので、製品の信頼感に関してはまったく心配してなかった。
「トライバイ」の正式名称は「Prime Try Before You Buy」(プライム・トライ・ビフォア・ユー・バイ)、服やシューズなど実際にサイズを確認してから合うものだけを購入できる。複数のサイズを送ってもらい、ピッタリだったサイズのみを購入、他は返送すれば代金は購入した商品だけで良い。返送はコンビニなどに持ち込む必要があるけど、近所にコンビニがあれば便利なサービスだ。自分はサイズが心配な物は大概これで購入している。
4Eとはいっても全体にもっさり感がなく、重さもそれほどは感じない、ソール中央が太すぎないからか、極めてフツーに感じた。これは走ってみた時に更に実感することになる。早速4Eのを買うことにして、他は返した。購入も返送もアプリでぽちぽちやるだけだ。返す商品を届けられたときの袋にいれてコンビニへ持ってくだけ。
で、ジャーン。最初に走ったときのです。

仕事帰りからそのまま走ってしまった?
4Eにしたので少し厚手のトレラン用のソックスを履いています?
それもあってかかなり快適です。以前は長く走ると足の小指の端が擦れてうっすらと皮が擦れたりしていたのですが、そんなこともなく、1日の仕事を終えた足にも楽ちんです✨??
初代クラウドモンスターの軽さは凄かったので、それに比べるとかなりモッサリしています、ただ疲れません。
トレラン用ソックスと相まってフワフワもこもこ、こっちのほうがクラウド(雲☁☁)って感じするね?
慣れてくるとスピード乗りますね、2週間ほど履いてみた直近のランではスピード出て、ああこう走るのかと少し分かってきました。
通勤できそうな真っ黒がこのサイズだったので〜くらいの気持ちで履いたのに、もうお気に入りになってしまいました。
まあもともと幅広な足だったってことなんでしょうね、これが正解だったのかも?こいつはストレスフリーです✨?それではまた!TTでした。
備考:
Amazonのレビューを読むと皆さん結構気に入っているみたい?分かる、分かるワァ
→ウエーブライダー27 ジョキング マラソンシューズ
(クリックでAmazonの商品ページを開きます)