コンクリーひいたった
パイプ車庫の中、コンクリート敷きました。...
YAMAHA R1でスパイクタイヤ Σ(゚Д゚;) スゲッ
雪原でポルポルくんと決闘。フュ〜カサカサ...
スマホースマホー [Sony Ericsson mini(S51SE)]-防水の術
今つかってる端末です。袋に入ってますけど...
何気にやられ役もスキル高い
同僚がモタモタと走りながら新聞買って会社...
Macのプレビューで画像のリサイズ(わりとイージーな画像の変換&一括変換とか)
仕事ではPhotoshop使うんですが、...
アラジンの芯のメンテナンス
ブルーフレーム、炎がだいぶ不安定になって...
さーていよいよだが通信環境どうすっかな
バラックでの通信をどうするか.. ひそか...
純正のカラーフィルター買ってみた
期間限定ポイントなんかがあったので、仕事...
なんかいただいたようですm(_ _)m
描いたイラスト、賞とりました( ̄ー+ ̄)...
ジップラインとキャニオニング
高所恐怖症の自分には無理だろうな・・・ ...
ひさしぶりに筆持った
日曜日の新聞のカターレ選手イラストです。...
おわら風の盆エンブレムのキハ58
f5.6 1/1000 ISO200 /...
ETC無しでも平日上限2千円 4月からの高速料金 — asahi.com
http://www.asahi.com...
なんとなく分かったかなぁ
FaceBookいろいろさわってみて何と...
エスセナさんプロフィール撮影
先日のエスセナさんのプロフィール写真の撮...
BMW K 1600 GT
こいつのヘッドライトシステム、うらやまし...
クランプラー★カメラストラップ「インダストリー・ディスグレイス」がリニューアルして安なった?!
ニューモデルが出てくるそうな。。。 価格...
古いポジフイルムのデータ化
カビ...なんだと思う。 こうなったフイ...
オニがわらうかもしれないが来年のかべがみ
ちょっと気が早いけど、来年の壁紙。 ・1...
現実とちょっと違うカラー(フジカラならぬウソカラーなんつって (´ε`;)ウーン…)
GX100 -- f9.1, 1/60,...
竹林、現実にはない風景
修理のはずがなんちゃって赤外線カメラに改...
GX100を掃除してたんだけど赤外用に改造してしまった
取り出したレンズユニット。(※レンズユニ...
呉羽山、モノクロ赤外写真
GX100(改造)f9.1, 1/20,...
CRUMPLER★THE INDUSTRY DISGRACE カメラストラップ
ストラップ換えました。仕事用のカメラのや...
バイクと一緒に寝れるテント♪
前室が大人が立ち上がれるスペースってすご...
ウサビッチのアイマスク
最近、ボクの巷(ローカル)で話題再燃のウ...
Brammo Empulse Electric Motorcycle
ひと昔前と違って形状も随分と普通のスポー...
ごくろうさまでした!
コンデジがお逝きになられました。 正確な...
朝日西瓜『すいか街道』
先日の近所の農家の方からの依頼の「すいか...
2stエンジン草刈り
バイーンババババ。 もう5、6年使ってる...
超大吉!立山ポン太朗時報
たまに時報や天気予報、富山の観光情報や豆...
SAKURA(桜)壁紙
・SAKURA1280x1024・SAK...
天気良すぎてサングラス必携
昨日、今日と天気が良かった北陸地方。富山...
そろそろアルペンルート全面開通?
春の立山もそろそろですね〜。公式のweb...