バイク
ブルーシートの進化形
忙しいのにお昼に打ち合せが入っていて、そ...
FMトランスミッター PU-2106
無線パーツで見つけた物なんですが、PLL...
SUZUKI純正部品 湯呑
SUZUKIの純正部品“湯呑”。 人気の...
レータンその後 – 自動切り替え型イヤフォンジャック増設
バイク用のレーダー探知機にイヤフォンジャ...
BIKEで音楽(自作タンデムアンプ)
渋滞でヒマな時って結構あるんです。そんな...
杉の伐採したら丸太が…
枝が近所迷惑だって話で、向かいの人の家で...
Bandit1200/Sがリニュー
GSF1200/Sの国内モデルBandi...
全 自 動 充 電 器
雪がひどいんで、冬の間、おろしていたツア...
オリジナルステッカーを貼ってみた
VFR800のどてっぱら、あまりに広いの...
ネオンとLEDのイルミネーション
たま〜に光らせるネオン管。もともとはメン...
リレーとサブバッテリ
無線パーツの2階によったら、バラのパーツ...
高原の小技をたいせつに
こんにちは。ひなびた観光スポット、聖高原...